こんにちは、ポンタです。
2019年1月~3月までの冬シーズンを飾る新作アニメに期待値MAXなのは僕だけではないでしょう!
今回は、僕が個人的に楽しみにしている
美少女が登場するファンタジー系やアクション系
の新作アニメを7つ厳選致しました。

2019年冬(1月~3月)アニメおすすめランキング
それでは、僕の独断と偏見で楽しみにしている「美少女が登場するファンタジー系・アクション系」の神7をランキング形式でご紹介して参ります。
第7位:サークレット・プリンセス
近未来を象徴するようなスポ根アニメが登場。
MR技術やAR技術が台頭した世界で生まれた新しいeスポーツがサークレットバウト(CB)。
CBは学園スポーツだが、結果によってはその地域の繁栄にも効果がでてしまう国民的スポーツだった。
聖ユニオン学園は、過去にスター選手を輩出した輝かしい経歴をもっていたが、今は廃部・統合の危機に瀕していた。

関連記事:【サークレット・プリンセス】アニメ放送日はいつ?声優やあらすじも調査!
第6位:リヴィジョンズ
リヴィジョンズは、300年後にタイムスリップした渋谷の中心部が物語の舞台です。
あらすじから察すると、300年後の未来には荒野と化した日本があり、そこには文明が進化した人類同士の戦争が起こっているということ。
主人公の堂島たちはタイムスリップしてしまった渋谷を守り、彼らは現代へと戻れるのか興味深い作品になっていると感じます。

関連記事:【リヴィジョンズ】アニメ放送日はいつ?声優やあらすじなども調査!
第5位:荒野のコトブキ飛行隊
出典:https://kotobuki-anime.com/
コトブキ飛行隊は、悪い空賊から雇い主を守るために仕事をする用心棒。
第2次世界大戦で日本が使ったような、隼一型という戦闘機で大空を駆け巡る腕利きの6人の美少女パイロットがいました。
そんなコトブキ飛行隊の周囲には、
- 美しいがドSな女社長
- 頼りない現場のオジサマ指揮官
- 幼い見た目とは違って男勝りな整備士
- ウエイトレスにいじめられる酒場のマスター
など個性豊かな面々がいろいろな物語を彩っています。

関連記事:【荒野のコトブキ飛行隊】アニメ放送日はいつ?声優やあらすじも調査!
第4位:魔法少女特殊戦あすか
冥獣王との激闘から3年後。
生き残った魔法少女の5人は伝説となり、それぞれ新たな人生を歩んでいた。
その内の1人、大鳥居あすかは魔法少女にPTSDをもって高校生活を送っていた。
今の高校に転校したことで、もう魔法少女にはならないという誓いをして。
だが、そんなあすかの平穏な日々に変化が。
朝クラスメイトがヘンタイ男に暴力を受けたのをみて、とっさに男をたたき伏せる。
だが、下校時間になったとき・・・

関連記事:【魔法少女特殊戦あすか】アニメ放送日はいつ?声優やあらすじも調査!
第3位:約束のネバーランド
出典:https://neverland-anime.com/
ここは2045年の近未来。
周りを塀で囲まれた施設の中で、顔も性格も人種も違う子供たちが家族として暮らしていた。
毎日、管理人のママ「イザベラ」に可愛がられ、子供たちは何も不自由なく楽しく過ごしていたのである。
最年長はエマ・ノーマン・レイの3人。
3人とも勉強では毎回300点満点をとる秀才で、いろんな意味で将来が楽しみな人材でした。
そんな中、とある出来事がエマたちの人生を変えてしまうことに・・・

関連記事:【約束のネバーランド】アニメ放送日はいつ?声優やあらすじも調査!
第2位:ガーリーエアフォース
物語の舞台は2017年の世界。
2015年に中央アジアにて未確認飛行物体「ザイ」が発見された。
ザイは、既存の戦闘機をはるかに凌ぐ力をもっており、世界中で多大な被害を受けていた。
上海から日本へ逃げる船団をザイが襲いかかる。
その船には主人公の鳴谷慧が乗っていた。
慧は救助艇で逃げようとするのだが、そこで赤く光り輝く飛行機がザイを撃墜する姿を目撃。
しかし、赤い飛行機は海上へ墜落し、慧はパイロットを助けようと海へダイブするのであった。
飛行機へたどり着いた慧だったが、見当も付かない構造の戦闘機だった。
必至に呼びかけるとコックピットが開き、そこには1人の華奢な少女がいたのである。

関連記事:【ガーリーエアフォース】アニメ放送日はいつ?声優やあらすじも調査!
第1位:盾の勇者の成り上がり
出典:http://shieldhero-anime.jp/
極貧大学生の岩谷尚文(盾の勇者)は、いつも図書館で漫画を楽しんでたインドア系男子。
今日もおもしろそうな漫画を探していると、ふと1冊の本と出会う。
それが「四聖武器書」だった。
興味をもった尚文は、パラパラとその本を見ていく内に真っ白なページまで読み進めてしまう。
すると、不思議な力が働いてその本の中に吸い込まれてしまったのであった。

関連記事:【盾の勇者の成り上がり】アニメ放送日はいつ?声優やあらすじも調査!
関連記事:盾の勇者の成り上がりのアニメ1話~最終話までの感想まとめ!
まとめ
今回は、2019年1月から放送される冬アニメで、僕の独断と偏見で決めたランキング7選をご紹介しました。
盾の勇者の成り上がりやガーリーエアフォース、約束のネバーランドなどは原作がアニメ化していますので、原作を読んでアニメ版の予習をすると面白さがマシマシになると思います。
で、
原作を知らない方はスマホやタブレットで1話まるまる試し読みができる電子書籍「ebookjapan」で盾の勇者の成り上がりなどを裏ワザ的に楽しむのもおすすめです。


