この記事では、メンインブラック4インターナショナル(吹き替え版)を映画館で見た感想をネタバレしたいと思います。
キャストが総入れ替えしたメンインブラック4。
全作まではウィル・スミスとトミー・リー・ジョーンズのW主演が人気でしたが、MIB3から7年が経った今回からはクリス・ヘムズワースとテッサ・トンプソンのW主演に変わりました。
ポイント
ちなみにクリスさんとテッサさんは、アベンジャーズエンドゲームで活躍したソーとヴァルキリーです。
エンドゲームの再来と感じたのは僕だけでしょうかw
僕が映画館で見るポイントは「エンドロール後にコンテンツがあるか」です。
エンドロール後に吉本坂46がエージェントになる映像がありましたので詳しくお伝えしていきます。
そこで今回は、
- ネタバレ注意!メンインブラック4のあらすじを暴露
- メンインブラック4の感想(吹き替え版)
- エンドロール後は吉本坂46がエージェントに!
- 残された3つのナゾと伏線が次回作への期待感
これらをお伝えします。
記事内もくじ
ネタバレ注意!メンインブラック4のあらすじを暴露
メンインブラック見てきた!
なかなか面白かった😂
気になるエンドロール後は吉本坂46がエージェントになってて草
次回作があるか期待したい🌟 pic.twitter.com/6oaMGniUWg— 映画アニメなどのおすすめ動画情報 (@VOD314) 2019年6月15日
メンインブラック4のストーリーは大きく分けて3つのパートがあったと思いました。
- M(テッサ)とH(クリス)の出会い
- 秘密兵器の奪取
- 裏切り者との最終決戦
ネタバレしすぎると劇場での楽しみが半減するので、オブラートに包みつつお伝えできればいいなと思います。
では詳しく見ていきましょう。
M(テッサ)とH(クリス)の出会い
物語は3年前のパリのエッフェル塔から始まります。
H(クリス)とハイT(リーアム・ニーソン)はエッフェル塔で、ハイブと呼ばれるエイリアンの侵略を阻止し英雄になります。
そして物語はモリー:M(テッサ)の幼少時代へ。
モリーは偶然タランシアン星人の子供と出会い、エージェントの追っ手から逃がします。
それからモリーはエイリアンに興味をもち、ハッカーとして水面下で活動していました。
やっと、ここから現代。
モリーはテレフォンオペレーターとして仕事をしながら、エイリアンの来訪をチェックしていました。
そこで有力な情報を得たモリーは、仕事を早退しすぐに現場に向かいます。
現場に潜入することに成功したモリーは、不時着し連行されたエイリアンの後を追ってMIBの本部に到着します。
不法侵入で捕まるのですが、エージェントO(エマ・トンプソン)に資質を見出されます。
モリーが見習いエージェントMとしてロンドン支局につくと、イケメンエージェントのH(クリス)に興味をもち、捜査の手伝いを買って出たのでした。
秘密兵器の奪取
MとHの任務は要人ヴァンガスを護衛するのですが、そこでツインのエイリアンに襲われます。
捜査車に搭載された武器で応戦しますが、体を液状にするツインにダメージを与えることができません。
そんな中、ヴァンガスからMはダイヤモンド型のナニかを託されます。
結局、ツインは応援にきたエージェントたちから逃げるように現場を立ち去りました。
それから、MIBはヴァンガスに攻撃した武器の製造元を洗い出し、モロッコのマラケシュに向かいますが、製造元で全滅したエイリアンたちに遭遇します。
でも、ポーニィと呼ばれる兵士(ポーン)が生き残っており、強引にMの配下になるのでした。
そんなとき、マラケシュにエージェントたちがHを追ってきます。
エージェントたちから逃げ切った2人は、砂漠地帯でダイヤモンド型のナニかが秘密兵器だと知ります。
その威力に呆気にとられますが、潜入していたエイリアンに持ち逃げされてしまいます。
逃げたエイリアンは武器商人のリザの元へいったと推測し2人は追うことに。
リザから秘密兵器を奪取した2人はツインと対決しますが、呆気ない結果になってします。
裏切り者との最終決戦
奪取した秘密兵器をMIBロンドン支局に戻したが、行方不明になってしまいます。
裏切り者がいると確信した2人は、秘密兵器をハイブに渡すのを阻止するためエッフェル塔に。
エッフェル塔では、あの人が待っていました。
そこでは、Hの意外な真実と3年前の衝撃的な出来事を知ることになります。
果たして秘密兵器を守り抜き、ハイブに対抗することができるのでしょうか?
ここは劇場で存分に楽しんでください!
メンインブラック4の感想(吹き替え版)
メンインブラックの吹き替え版を見たのですが、M役の今田美桜さんの声がカワイイのが第一印象でした!
序盤に本人が出演されているので劇場で確認してみてください。
メンインブラックの代名詞といえば、ペン型の記憶を消し操作するアイテム「ニューラライザー」ですが、もちろん今作も登場しています。
ニューラライザーを使えば、どんな記憶も操作することができるため、だれもが憧れたアイテムですよね!

あちこちギャグ的要素があったメンインブラック4ですが、僕的に一番ツボったのは、小さなハンマーを手に取り「これがあれば大丈夫!」的な発言でソーの如く投げつけたときです。
このとき、アベンジャーズでの最強ハンマー「ミョルニル」を思い出しました。
実際は、残念な結果に終わったので失笑ですwwソーは降りてこなかったw
また、MIBロンドン支局の裏切り者がいる点でも、案の定の結果でひねりが欲しかったのがホンネですね。
でもストーリーは面白かった作品だと思いました。
そして、MIBのエージェント達は全員入れ替わりしているので、初めてメンインブラックを見る方でも安心して見れるなと感じます。
とはいえ全作シリーズを見ていると最大限に楽しめると思います。
関連記事:【メンインブラック】を見る順番は公開順!無料でフル動画を楽しむ方法も
エンドロール後は吉本坂46がエージェントに!
僕が映画館で見るときに気になるコトは、「エンドロール後にコンテンツがあるのか?」ということです。
メンインブラック4は、エンドロール後にもコンテンツがあり、内容は吉本坂46がエージェント姿になっていることでした。
とはいえ、面白い動きとかはなく46人の写真がエージェント風にコスプレしているだけです。
芸人さんだから映像での特典が欲しかったのは残念だったかな。
でも、今田美桜さんの声が可愛かったから許す!
今田美桜さんがエイリアンだったってことは内緒ですよ?w
残された3つのナゾと伏線が次回作への期待感
メンインブラック4では、3つのナゾや伏線が残されたままラストを迎えました。
- ツインの正体はだれ?
- リザとタランシアン星人のアフターは?
- Mが正式に加入しニューヨーク支部へ転勤
その中でも一番の疑問点がツインについて。
ツインは味方にはならなかったですが、発言から察すると共通の敵としてハイブだったことが覗えます。
つまり、ツインを地球に派遣した黒幕がいるということ。
これらのナゾと伏線が回収されないままエンドロールを迎えてしまいました。
ということは、次回作への伏線として回収する予定と僕は受け取りましたので期待感MAX!
まだメンインブラック5の制作予定はないみたいですが、今後期待してもいいのかなと思います。