こんにちは、ポンタです。
今年は大坂なおみフィーバーの年で日本中が沸いていますねw
今回は、10/22からシンガポールでWTAツアーズに参加されますが、リアルタイムで応援したい方へ向けて、実際に見る方法をお伝えしようと思います。
[aside type="normal"]WTAツアーズとは、女性ランキングトップ8が集結する、世界最高峰の女性テニスプレイヤーを決めるといっても過言ではない大会です。[/aside]
テレビでは放送されないのはなぜ?
今回シンガポールで開催されるWTAツアーズがテレビで放送されないわけは、ただ1つ。
DAZN(ダゾーン)という動画配信サービスが、大坂なおみさんの試合放送を独占契約しているからです。
(WOWOWでは錦織圭さんは放送されています。)
「え?マジ?ずるい!」
という声が聞こえてきそうですね。
[aside type="normal"]ですが、当時男子ほど人気のなかった女子テニス界、そして大坂なおみさんを見る目があったDAZNを褒めるべきでしょう。[/aside]
ですので、大坂なおみさんをリアルタイムで応援するには「DAZN」に入会することが必要になります。
(2018年10月現在:1ヶ月無料体験があるので、お試しする価値はあるかと思います)
また、DAZNは基本アプリですのでパソコンやスマホ・タブレットで見ることになります。
「家族で大きな画面で楽しみたい」
「友人たちと語らいながら楽しみたい」
そんな方のために、
DAZNをテレビで楽しむ方法をお伝え致します。
DAZN(ダゾーン)をテレビで見る方法
大坂なおみさんの試合をテレビで楽しむためには、
- DAZNのアプリ
- インターネット回線
この2つが必須です。
DAZNのアプリをゲット
このアプリがあれば、DVDプレイヤーを再生するように簡単に操作(検索・再生・早送りなど)できるので、高齢者でも快適で楽しい時間を過ごすことができます。
そのためには、次の6つのどれかを購入する必要があります。
- Fire TV Stick
- Chromecast
- Apple TV
- スマートテレビ(対応モデルのみ)
- ゲーム機(Xbox One)
- ひかりTV
でも、こんなにあるとどれがいいのか分からないですよね。
[aside type="boader"]
僕個人的におすすめなのは↓の「Fire TV Stick」です。Amazonが販売しているので「安心・安価・簡単設置」の3拍子。
[/aside]
↑このように設置も楽ちんです♪
テレビで大坂なおみさんのプレーをリアルタイムで応援しましょう!
まとめ
今回は大坂なおみさんの試合はテレビでは見れない理由をお話しました。
その理由はDAZNが大坂なおみさんの放映権をもっているのでテレビは放送されません。
でも、リアルタイムで見たい方へむけて
- リアルタイムで観戦するたった1つの方法
- テレビでも試合が見れる方法
についてご紹介していきました。
1ヶ月無料体験ができる「DAZN」に加入して、Amazonでサッと購入できる「Fire TV Stick」を使うことでテレビで大坂なおみさんの試合を楽しめるという結論でした。