こんにちは、ポンタです。
ソードアートオンライン1期は2012年7月~12月にかけて全25話放送されました。
ポイント
SAO1期は「アインクラッド編」と「フェアリィ・ダンス編」の2部構成になっています。
そこで今回は、
- ソードアートオンライン1期「1話~最終回」あらすじと感想
- ツイッターなどのSNSでの評判
これらについてお伝えします。
ネタバレ要素も含まれているので、まだSAOを見ていない方は注意してくださいね。
ソードアートオンライン1期「1話~最終回」あらすじと感想
ソードアートオンライン1期の1話~最終回までのストーリーが全25話。
ストーリーは2部構成です。
- アインクラッド編(1話~14話)
- フェアリィ・ダンス編(15話~25話)
1つずつ大まかなあらすじと感想も交えてご紹介していきますね。
アインクラッド編(1話~14話)
見所ポイント
- マジでありえるVRMMOゲームシステムがアツい
- キリトとアスナたちとの運命の出会い
- チート級の強さで爽快感バトル
あらすじ編
物語の舞台は2022年の近未来。
VR技術を使ったフルダイブシステム型MMORPG「ソードアートオンライン(SAO)」が世界初のリリースとなった。
15歳のキリト(ゲーム内の名前)はSAOの1000人のベータテスターに選ばれていた。
はてな
ベータテストとは、サービスを正式販売する前にユーザーに遊んでもらい、品質のチェックや最終調整の手助けをすること。ベータテストをした人をベータテスター。
正式リリースし、限定10,000人のユーザーはリアリティ溢れる仮想空間で冒険を楽しんでいた。
しかし、キリトと知り合ったクラインがログアウトできない仕様に気づく。
そんな中、はじまりの街の大広場の鐘の音がなると同時に、全ユーザーが大広場に転送される。
混乱と動揺が包み込む中、ゲームマスターの茅場が登場。
茅場はユーザー全員に向けて
- 100階層にいるボスを倒すことでしか脱出できない
- SAOの中でHPが0になるとリアルの自分も死ぬ
- 第3者が強制的にリアル体のVRヘルメットを外しても死ぬ
こんなアホみたいなことを宣言する。
キリトら10,000人のユーザーは、このデスゲームを終えるべく100階層を目指す旅をすることに。
メンバーとの出会い編
アインクラッド編では、今後一緒にプレイするメインメンバーとの出会いも盛りだくさん。
- アスナ&ユイ
- クライン
- シリカ
- リズベット
アスナとの出会い。
キリトは数少ないベータテスターだったため、初心者が多いユーザーたちと馴染めないでいました。
そんな中、ボス攻略会議で誰ともパーティを組めず余ってしまっていて、フードを被ったもう1人の余った人(アスナ)と成り行きでパーティを組むことに。
しかし、ある出来事のせいでボス攻略後にパーティを解散。キリトはソロで進むことを決意します。

そして、月日が流れ、アスナは最強ギルト「血盟騎士団」の副団長に。
上層階のボス攻略でアライアンス(複数のパーティで軍団をつくる)会議があり、そこでキリトとアスナは再会をしていた。
そしていろいろな出来事があり、キリトとアスナの距離は近づいていく。
キリトとアスナは結婚することになり、少しの間、22層にある自然豊かな田舎で新婚生活を楽しんでいた。
そしてユイという娘ができるww

クラインとの出会い。
キリトをベータテスターを感じたクラインは、キリトを追いかけ半強制的にいろいろ教わることに。
大広場での茅場のシーンのあと一緒にパーティを組まないかとキリトに提案するが、キリトに断れてしまう。
それから月日が流れ、たまに戦場で再会するものの、キリトの罪悪感から仲良くなれずにいた。
しかし、クラインはずーっとキリトに優しく接していくうちにキリトの心の傷を癒やせるように。
最終的には親友と呼べる仲へ。

シリカとの出会い。
ビーストテイマー(獣使い)でツインテールが激カワなシリカちゃん!(なんかFFの竜騎士を思い出すw)
妖艶なお姉さんのせいでパーティを離脱し、森でモンスターに襲われていたところをキリトに助けられる。
そのとき、竜のピナがシリカをかばって倒されてしまい、キリトと共に使い魔を蘇られせる花を一緒に取りに行く。
無事に花を手に入れ帰路に発つと、そこに妖艶なお姉さんが待ち構えていた。
お姉さんは悪い仲間と共に、いろいろなプレイヤーから金品を強奪していたイエロープレイヤーだった。
だが、キリトの正体を知り諦めてお縄につくことに。

リズベットとの出会い。
リズベットは鍛冶士のスキルをもつサポートメンバー。
お店にきたキリトに自分の自信作をポキッと割られ怒り心頭。
キリトがもつ魔剣よりも良い剣をつくるため、キリトと共に行動しドラゴンがドロップするクリスタルを手に入れることに。
ドラゴンの深い巣穴に落ちてしまった2人は、一晩をそこで明かす。
そこでリズベットはキリトに運命を感じることに。

アインクラッド編の感想
世界初のフルダイブシステム「VRゴーグルを使ったMMORPG」は、ぜったいに近い将来実現すると思うので、自分も一緒に冒険している感じがマジで面白かった。
ストーリーに関しては、かなりざっくりした展開が多く、アスナが血盟騎士団になった経緯やもう少し低い階層のストーリーなどが増えていくと面白いだろうなって感じます。
あと、3話でキリトが初めてパーティを組むが、サチたちを失ってしまう悲しみがより一層SAOを見たくなる仕掛けだと思いましたね。
サチ戻ってこないかなー。
フェアリィ・ダンス編(15話~25話)
見所ポイント
- リーファとの出会い
- 須郷のヘンタイさがチート級
- たった6日間のストーリーがギュッと濃縮
あらすじ編
アインクラッド編をクリアして2ヶ月後の2025年1月。
キリトは無事生還したが、アスナはなぜか眠ったままだった。
また、他にも300人のユーザーが眠ったままでサーバーも不可解な稼働を続けていた。
アスナの父は大富豪で、SAOのシステムを買い取った会社のCEOだった。
アスナの病室に見舞いにきたキリトは、父の側近である須郷と出会う。
父が仕事で病室から出ると、須郷はキリトへの態度を豹変する。
昏睡状態のアスナを利用して、自分と結婚させることをキリトに暴露する。
しかも、結婚式は1週間後の1月26日。
須郷はアスナの髪の匂いを「スーッ」とかぎながら、キリトを地獄に叩き落とすのであった。
須郷のせいで無気力なキリトに、酒場のエギルからアスナに似た人がいると言う情報を手に入れる。
そこは妖精たちのVRMMORPG「アルヴヘイムオンライン(ALO)」の世界樹にある鳥かごの中。
帰宅後、すぐにVRゴーグルをつけALOにダイブする。
そこで3人の戦士に追われている女剣士リーファと出会うのであった。
メンバーとの出会い編
フェアリィ・ダンス編では、メインメンバーとの出会いはリーファだけです。
リーファとの出会い。
金髪のシルフでボインのリーファ。
キリトがALOにダイブして右も左も分からない中、悪党3人組に追われているリーファを助けます。
あっという間に撃退したキリトは、リーファにALOについて酒場でいろいろ教えてもらうことに。
アスナが囚われているだろう世界樹について情報を得たキリトは単身向かおうとしますが、リーファがお礼に道案内をすることでパーティを組むことに。
一緒に冒険をするうちにキリトに好意を抱き始めるリーファ。
そんなリーファの正体が・・・
心に使い傷を負ったリーファは剣を交えてキリトと仲直りをする。
世界樹に上るためのグランドクエストで大活躍。
ALOをクリアした後でも、もちろん一緒に冒険をしている。
フェアリィ・ダンス編の感想
アインクラッド編が2年以上の月日が経っているのに対して、フェアリィ・ダンス編はたった6日間とギュッと濃縮なストーリー。
突然、6日間のタイムリミットがあるのでアインクラッド編と比べてギャップがものすごくあった感じです。
あと須郷のヘンタイさが際立っていて、僕でさえ「キモッ!」って思えるシーンが何度もw
キモさだけなら須郷はチート級だなって思ったよw
また、ユイがいなければクリアは絶対できなかった仕様なので、ユイがMVPといってもいいのかもしれませんね。
逆にヘンタイ度なら須郷がMVPかw
ツイッターなどのSNSでの評判
ここでSAO1期を見たみんなの感想なんかをご紹介したいと思います。
みんなどう思っているんだろう。
SAO1期見終わった!
めっちゃ面白かった— とおる (@toru110418) 2018年11月19日
ソードアートオンラインほんとつまらんなぁ
1期 めちゃくちゃおもしろい
2期 まあ、こんなもんか
映画 面白い
3期 ゴミ
— ルミア (@Rum_ia) 2018年11月23日
↑かなり辛辣なコメントがw3期がゴミってマジかw
ソードアートオンライン1期の2クール目を見返してるけど色々エロい目で見ちゃうね
— マロンゼロン (@maronzeron) 2018年11月26日
↑分かるわw僕も一緒w
ソードアートオンライン1期を12話まで一気見したけど、アスナのおっぱいしか考えられなかったし、全国の男子中学生のロールモデルであるところのキリトがなぜロールモデルなのか分かってきたよね
— 神乃木リュウイチ(Kaminogi) (@kaminogi) 2018年11月26日
↑アスナの絶対領域も良いですぜ!見えそうで見えない感じがたまらないw
「 私 も 絶 対 に 君 を 守 る 。 こ れ か ら 永 遠 に 守 り 続 け る か ら 。 」
SAO1期でとっても好きなアスナのセリフ。きっとこのときもそう思ってるんだろうなーって #sao_anime #SAO pic.twitter.com/0WEfW9oZg3— ばんてらす (@k____teras) 2018年11月19日
↑うん、僕も同じ意見。うらやまだぜ。
まとめ
今回は、ソードアートオンライン1期の「1話~最終回」あらすじと感想まとめをご紹介していきました。
SAO1期は全25話。
- アインクラッド編
- フェアリィ・ダンス編
この2部構成で物語は進んでいきます。
あまりネタバレしないように注意して執筆していきましたので、まだ見ていない方は絶対楽しめると思います。
僕も書いていてまた見たくなりましたw
・あ、あと1期を見終わったら、次は1期の総集編&オリジナルエピソードがおすすめですよw
関連記事:ソードアートオンライン・エクストラエディションのフル動画を見た感想!
・ソードアートオンラインシリーズを見る順番を暴露!
関連記事:ソードアートオンラインのアニメを見る順番は?フル動画を安全に見る方法も!